脇汗にレーザー治療は効果的か?
脇汗の解消にレーザー治療は実際効果はあるのか?ということですが、そもそもレーザー治療はワキガ対策の人にむけたものが多いですね。
そのついでに多汗症も治せるかもね〜といった感じかなと。
レーザー治療は副作用がほとんどなく、治療後も翌日から日常生活に戻れるという大きなメリットがありますが、取り残しや再発の可能性が大きいというのが最大のデメリットです。
費用も結構高く、10万円前後とかします。
10万円払って、「結局治りませんでしたね〜じゃぁ次は違うの試しましょうか?」では正直話しにならないと思います。
肯定的意見もあるにはあったのですが、私は「う〜ん」といった感じです。
もし試してみたいなら、軽度のワキガか軽度の脇汗、もしくは軽度の多汗症の人限定かなと・・・
とりあえず軽度の人なら、そのまま再発せずうまくいくということもあるらしいので。
まぁメスを使わずに治療するので、傷跡が残らずにワキガも治せるかも?っていう可能性があるので、その点はすごいなぁ〜と素直に思ったりもします。
まとめ
- レーザー治療は傷跡が目立たず、副作用や治療後すぐに日常生活に戻れるメリットが大きい。
- 取り残しや再発の可能性の高さがレーザー治療の問題ではあるので、その点もしっかり考える必要がある。
どうしてもやってみたい方はどうぞ!という感じですが、手術をするならまだボトックス注射がいいかなぁ〜と個人的には思っちゃいますね。
最強の脇汗対策はコレ!
私が研究しまくった脇汗対策の中でも、最強だと感じているのが「デトランスα」です。
医療先進国デンマークでベストセラーとなっているロールオンタイプの脇汗グッズなのですが、スゴイのが“汗そのものを止める”特許処方ということなんです!
塗り続けていくと、ニオイだけでなく汗の量自体がだんだんと減っていくので、そのうち塗らなくても汗がほとんど出なくなっていきます。
もちろん、ワキガのようなニオイがキツイ人でも全然気にならなくなります!
さすが、体臭が強い国向けに開発された最先端の制汗剤です。(北欧では9割の人がワキガと言われています)
日本製品にこれ以上のものはなく、自分の脇汗が酷かったことさえ忘れられるほどです。
今までは売り切れていたのですが、また限定入荷されたので私も早速注文しちゃいました。
無香料タイプなので香水をつけても気になりませんし、使い心地はスーッとして気持ちがいいです。
今なら初回限定のみ40%オフで購入できますが、ここでしか買えない大人気商品のためいつ売り切れるかわかりません。
買えたらラッキーです!ぜひチェックしてみてくださいね。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
コメントを残す
脇汗を止める方法の研究結果まとめは、現在ワキガと多汗症のブログランキングに参加中です。応援お願いします。

にほんブログ村