脇汗の黄ばみの意外な落とし方
以前、脇汗のシミが落ちないときの対策という記事を書きましたが、その時には、洗剤、重曹、石鹸などによって黄ばみを落とすことが出来ると説明しました。
しかし、それらの他にも意外なことに黄ばみをきれいにする落とし方があるので、ご紹介します。
意外な方法で黄ばみをきれいにする落とし方とは?
その1. 女性ならではのアイテムでの落とし方
年頃の女性なら誰でも持っている、洗顔用のフォーム、メイク落とし用のクレンジングオイル、ファンデーション用のスポンジクリーナーでも、黄ばみを落とすことができます。
洗顔用のフォームは、一般的な石鹸でも黄ばみに効果があるので、納得できると思います。
クレンジングオイルやスポンジクリーナーに関しては、通常なら化粧を落とすことができます。
これに関しては、最近の製品には汗や脂に効果的な成分も含まれているためと考えています。
その2. その他の意外な家庭用品での落とし方
食器用洗剤や、シャンプーも黄ばみに効果的です。
食器用は油汚れ、シャンプーは皮脂汚れに効果があり、黄ばみの原因は皮脂汚れによるものなので、よくよく考えてみれば納得出来るなぁ〜っと思います。
まとめ
- 家庭用品や女性なら誰でも持っているものでも、黄ばみを汚れを落とすことができる。
特に新しく、黄ばみ対策用の商品を買わなくても、身近なもので十分に汚れを落とすことはできます。
でも、その前に黄ばみを作らないために、脇汗やワキガは早いうちに治しちゃったほうがいいですよ。
最強の脇汗対策はコレ!
私が研究しまくった脇汗対策の中でも、最強だと感じているのが「デトランスα」です。
医療先進国デンマークでベストセラーとなっているロールオンタイプの脇汗グッズなのですが、スゴイのが“汗そのものを止める”特許処方ということなんです!
塗り続けていくと、ニオイだけでなく汗の量自体がだんだんと減っていくので、そのうち塗らなくても汗がほとんど出なくなっていきます。
もちろん、ワキガのようなニオイがキツイ人でも全然気にならなくなります!
さすが、体臭が強い国向けに開発された最先端の制汗剤です。(北欧では9割の人がワキガと言われています)
日本製品にこれ以上のものはなく、自分の脇汗が酷かったことさえ忘れられるほどです。
今までは売り切れていたのですが、また限定入荷されたので私も早速注文しちゃいました。
無香料タイプなので香水をつけても気になりませんし、使い心地はスーッとして気持ちがいいです。
今なら初回限定のみ40%オフで購入できますが、ここでしか買えない大人気商品のためいつ売り切れるかわかりません。
買えたらラッキーです!ぜひチェックしてみてくださいね。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
コメントを残す
脇汗を止める方法の研究結果まとめは、現在ワキガと多汗症のブログランキングに参加中です。応援お願いします。

にほんブログ村