脇汗と肉好きの悲しき関連性
悲しいお知らせです。
お肉大好き、ワンピースのルフィみたいに骨付き肉とか憧れる・・・
焼き肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き、チャーシュたっぷりラーメン・・・
その食生活ヤバイです!
あなたの脇汗や脇の臭いを加速させますよ!
お肉好きは男女ともに多く、人によっては魚や野菜は食べないけど、肉だけは食べるといった極端な人までいるくらいです。
でも、なんで肉が悪いのか?
それは、脇汗やワキガ臭をひどくさせるだけでなく、便がかたくなったり、ガンになるリスクも高まります。
もっと言っちゃえな、肉の食べすぎは動物性タンパク質のとりすぎになるのですが、これは喫煙習慣に相当するからだに悪い習慣です。
肉には中性脂肪や動物性脂肪なども多く含まれており、これらの脂肪成分がワキガの原因である臭いをキツくさせ、脇汗も増える結果となります。
「肉をまったく食べないで!」と言ってるわけではなく「脇汗や臭いを軽減させたいなら、控えましょう」と言っているだけなのです。
肉を日本人以上に食べすぎている、欧米人の臭いがキツいのは以前にも記事にしたとおりです。
その他にも、動脈硬化や痛風など、危険な病気になるリスクも高いのが実情です。
お肉が美味しいのは百も承知です。
ですが、様々な病気の原因、脇汗を増やす、ワキガを悪化させる、ということも理解したうえで、ほどほどを心がけるようにしてみてください。
まとめ
- お肉を食べすぎる習慣は、喫煙習慣と同じくらい体に悪い。
- お肉の食べすぎは、脇汗を増やし、臭いを悪化させます。
- ガン、痛風、動脈硬化などの病気のリスクも高まる。
ほどほどならいいのですが、基本的にお肉の量は少量が望ましいと思います。
ちなみに、納豆などの植物性タンパク質は、食べすぎても体にそこまで悪くはないようです。
味は全然違いますが・・・
最強の脇汗対策はコレ!
私が研究しまくった脇汗対策の中でも、最強だと感じているのが「デトランスα」です。
医療先進国デンマークでベストセラーとなっているロールオンタイプの脇汗グッズなのですが、スゴイのが“汗そのものを止める”特許処方ということなんです!
塗り続けていくと、ニオイだけでなく汗の量自体がだんだんと減っていくので、そのうち塗らなくても汗がほとんど出なくなっていきます。
もちろん、ワキガのようなニオイがキツイ人でも全然気にならなくなります!
さすが、体臭が強い国向けに開発された最先端の制汗剤です。(北欧では9割の人がワキガと言われています)
日本製品にこれ以上のものはなく、自分の脇汗が酷かったことさえ忘れられるほどです。
今までは売り切れていたのですが、また限定入荷されたので私も早速注文しちゃいました。
無香料タイプなので香水をつけても気になりませんし、使い心地はスーッとして気持ちがいいです。
今なら初回限定のみ40%オフで購入できますが、ここでしか買えない大人気商品のためいつ売り切れるかわかりません。
買えたらラッキーです!ぜひチェックしてみてくださいね。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
コメントを残す
脇汗を止める方法の研究結果まとめは、現在ワキガと多汗症のブログランキングに参加中です。応援お願いします。

にほんブログ村